機械式時計を愛用している方は必見!機械式時計の正しい保管方法を紹介


直射日光が当たらない場所に保管しておく事が大切

機械式時計は細かなパーツが多く使用されている事から、周囲の環境が変化すると影響を受けやすくなると言われています。そのため、保管をする方法や場所には十分注意しておく必要があります。まず使用した後は、簡単で良いのでケースやベルトのクリーニングをしてから保管するのが良いでしょう。機械式時計の場合、毎日使用していると汗や皮脂による汚れが溜まりやすくなります。もし、そのままそれらの汚れを放置してしまうと、年月が経つにつれ汚れがケースの中まで侵入してしまい、故障の要因になる可能性があります。一方、機械式時計は高温の場所にしばらく置いておくと内部機構からオイルがもれてしまい、動かなくなる場合があります。そのため、保管する際は直射日光の当たらない場所を選ぶようにしましょう。

できればワインダーに保管しておくのがおすすめ

精密な構造となっている機械式時計は埃や湿気にも弱いので、可能であれば専用ケースを使って保管しておくのが賢明と言えるでしょう。特に自動巻き式の物は、自動で動く仕組みになっているため、ワインダーに保管しておくのがおすすめです。ワインダーに保管している間、機械式時計は止まらないので、使う度に時間を調整する手間が無くなるというメリットがあります。一方、手巻き式の機械式時計は長期間使用せずに放置しておくと部品を動かすオイルが凝固してしまい、そのまま動かなくなる可能性もあります。そのため、1日1回程度はゼンマイを巻き上げて保管しておくのが良いでしょう。

ヨシダの公式サイト